
レコードプレーヤーの出張買取ならTP!
関西オーディオ出張買取TPでは、レコードプレーヤーを無料で出張買取に伺います!
「売れるかな?」と迷われているものがあれば、なんでもご相談ください。どんなレコードプレーヤーでも大歓迎です!
最短で即日出張が可能です!もちろん、出張料はいただきません。お気軽にお申し込みください。
レコードプレーヤーについて
「レコードプレーヤー」とは、音響機器の一種で、主にビニール製のレコードなどのアナログ音源を再生するための装置です。
レコードプレーヤーは、主にターンテーブル、カートリッジ、針、トーンアーム、モーター、アンプなどから構成されています。特徴・メリットとしては、デジタル音源よりも温かみのある音質が楽しめ、より自然な音まで再現する点です。
また、アナログ音源のレコードは現在、流通量が少なく、希少性の高い商品が多いため、コレクション性のある商品となっています。ただし、この機器は、針の交換やレコードのクリーニングなどメンテナンスが必要で、取扱いも注意が必要な装置です。
レコードプレーヤーで買取価格が
高くなる商品をピックアップして紹介
レコードプレーヤーで買取価格が高くなる商品の特徴としては、多くの音響機器に共通しますが、有名ブランドや人気ブランドの商品が多いと言えます。それは、これまで培った技術力や信頼性などの評価と買取価格が合致しているからです。
ここでは、レコードプレーヤーの代表的なメーカー3社を取り上げ、その中でも性能や操作性、信頼性などが高い商品をピックアップしました。
レコードプレーヤー Exclusive P3 S字パイプ仕様 ウエイト2種等付
この商品は、1979年頃に発表された、パイオニア製の高級レコードプレーヤーです。1台毎にハンドメイドで製作された商品で、高品質のターンテーブル・アームは重量級キャビネットに収められており、気品溢れる外観と素敵な音質を聞けます。
DENON製レコードプレーヤーDP-1300MKII
この商品は、2008年にDENONから発売されたレコードプレーヤーとなります。キャビネット表面には天然木材を使用しており、高級感のする商品です。
また、オプションのウエイトを装着すると、広範囲の重量カートリッジにも対応できます。メインウエイト、オプションウエイト、ダストカバー、ゴムマットなど付属品が多いのも特徴の一つです。
Technics製レコードプレーヤーSL-SP-10MK3 / EPA-100MK2 / SH-10B5 脱着金具/取説等付属
この商品は、Technics(パナソニック製)が1980年代に提供したハイエンドのダイレクトドライブのSL-1000MK3レコードプレーヤーです。この商品は、1982年から1986年にかけて製造されました。SP-10の最終形として開発された、DD式ターンテーブル商品の頂点と言える1台です。

レコードプレーヤーを出張買取しました!
レコードプレーヤーの買取価格例
関西オーディオTPの出張買取は
かんたん3STEP
- 申し込み
- WEBサイト、フリーダイヤル、LINEよりお申し込みください。簡易査定を行います。

- 出張買取
- ご予約日に弊社より、ご自宅にお伺いさせていただきます。

- お支払い
- 査定が完了し、価格に納得いただけましましたら、その場で現金をお支払いさせていただきます。

お客様にご用意いただくもの
免許証・健康保険証・パスポート・外国人登録証明書(在留カード・特別永住者証明書)等
※18歳未満のお客様からの商品の買取りはご遠慮させて頂いております。
買取には身分証明証が必要になります。
こちらは、古物営業法の規定に基づくものですので、上記身分証明証のいずれか一つをご用意していただくよう、よろしくお願いいたします。
レコードプレーヤーの出張買取を利用した
お客様の声
オーディオの買取価格表
カテゴリ | 製品名 | 中古美品 参考買取価格 |
---|---|---|
CD/SACDプレーヤー | ESOTERIC スーパーオーディオCDプレーヤー K-07Xs 2019年製 | 241,500円 |
D/Aコンバーター | Wadia Wadia9 | 238,000円 |
DJ機器 | Pioneer XDJ-R1 ワイヤレスDJシステム | 28,000円 |
MDプレーヤー | SONY MDS-JA30ES | 16,100円 |
オープンリールデッキ | アカイ GX-747 | 204,400円 |
カートリッジ | ortofon Cadenza Bronze MC型カートリッジ | 84,000円 |
スピーカー | ALTEC LANSING 2WAYフロア型ホーンスピーカーシステム A7-500-8 | 140,000円 |
チューナー | トリオ KT-9700 FMステレオチューナー | 16,800円 |
フォノイコライザー | EMT 真空管フォノイコライザー EMT128 | 511,000円 |
プロジェクター | JVC D-ILA DLA-X590R | 105,000円 |
トランス | PARTRIDGE TH-7834II MC昇圧トランス | 84,000円 |
ヘッドホン | SONY ハイレゾ対応ヘッドフォン MDR-Z1R | 98,000円 |
レコードプレーヤー | トーレンス TD320 MKII | 22,260円 |
オーディオケーブル | オーディオクエスト 電源ケーブル MONSOON 1.0m | 24,500円 |
ウォークマン | SONY D-E01 CDウォークマン | 35,000円 |
メタルカセットテープ | TDK MA60 2PACK メタルポジション 2本組 | 2,450円 |
LDプレーヤー | パイオニア LD-X1 | 21,000円 |
Blu-rayプレーヤー | Marantz UD7007 | 21,000円 |
ウッドホーン | パイオニア エクスクルーシブ EH-321L ペア | 28,000円 |
ツイーター | TANNOY ST-200 スーパーツイーターペア | 79,100円 |
レコードプレーヤーの出張買取で
よくあるご質問
- Q. MICROの古いレコードプレイヤーで、BL-91を売りたいと思います。メンテナンスで良い状態は保っていますが、劣化している部品も多く、いつ不調が出てもおかしくありません。お買取りは難しいでしょうか?
- A. メンテナンスが必要なレコードプレイヤーもお買取り可能です。古い機材を再生して使われている方も多く、しっかりとニーズがございます。
- Q. THORENSのレコードプレイヤーについて相談です。スイスの古い機材ですが、お願いできますか?
- A. 外国製のレコードプレイヤーもお任せください。海外の古い機材でも、前向きに査定評価いたします。
- Q. TECHNICSのSL-1700ですが、動作はするものの高速回転してしまい、上手く再生できません。この状態でも、お買取りできますか?
- A. レコードプレイヤーではしばしば見られる症状です。修理の見込みも考えつつしっかりと査定いたしますので、ぜひ、詳しくご相談ください。
- Q. MoFi ElectronicsのUltraDeck Plus Uを手放そうと思います。最近発売された新型機種ですし、高値になるでしょうか?
- A. MoFi Electronicsは日本でも注目度が増しつつあるアナログオーディオブランドです。新型のレコードプレイヤーだと気になる方も多いこともあり、査定してみるのがおすすめです。
- Q. SONYのPS-LX310BTを手放そうと思います。近年発売された新型で、アナログレコードをワイヤレススピーカーで再生できるのが売りですが、お買取り可能でしょうか?
- A. 先進的な機材もお買取りしていますので、お気軽にどうぞ。こちらのモデルは比較的お手軽にレコード再生が楽しめ、人気があります。
- Q. DENONのDP-3000ですが、1970年代のかなり古いアイテムです。お買取りできますか?
- A. DENONのDP-3000はまだ中古品も流通しており、修理やメンテナンスで実用に耐えます。古いアイテムも大歓迎ですので、よろしくご検討ください。
レコードプレーヤーの
出張買取をお申し込み
事前査定やご不明な点などありましたら、
お気軽にお問い合わせください。
- 電話でのお問い合わせ
- 0120-480-150
- LINEでのお問い合わせ
- @topkaitori